【新冷媒HFO-1234yf対応】フロンガス全自動交換機を導入しました

エアコンガス、クーラーガス、フロンガス、冷媒etc…マイカーを所有している方なら一度は耳にしたことがあるこのワード。最近はセルフスタンドが多くなったのでもしかすると以前ほど聞かなくなったかと思いますが、エアコンの冷えが悪いとなればスタンドでガスを補充してもらうという経験をされた方も少なくないでしょう。冒頭でのエアコンガスや冷媒などなど呼び方は違えどすべて同じ意味でありまして業界では冷媒と呼ぶことが多くあります。

冷媒がどういった役割を果たして冷たい空気を送り出すのか?という話は今回置いといて、冷媒の種類が変わりましたよ、そして新冷媒を入れている車が多くなってきましたよというお話です。その昔、R-12という冷媒がありましたが、このR-12がオゾン層を破壊してしまうことから平成5年ごろにR-134という冷媒に変わりました。当時はエアコン修理や脱着の際にガスを回収するという作業があまり浸透しておらず大気開放という、今考えると恐ろしいですが自然界に捨てていたことが多くありました。その理由として冷媒自体がそんなに高価ではなかったため、捨てても新しいものを入れちゃえ的なことが原因の一つかと思います。その後、R-134でも同じような扱いが一部続いていたかと記憶しておりますが、ガスの回収機の性能が進化することによりグラム単位で冷媒の回収量を測定、そして洗浄、グラム単位でのコンプレッサーオイルの自動注入、最後にこれまたグラム単位での冷媒充填と効率よく作業を行うことが可能になりました。減った冷媒を補充という作業が一部浸透しておりましたが、この後入れ補充は場合によってはエアコンシステムが故障する原因となりうることまであり、「冷媒を入れる」ということが簡単ではなく非常にシビアな作業との認識が広まりました。実際は認識がどうこうということではなくその作業が的確にできているかというのが判断基準なのですが先ほども言った通り一台分の冷媒が1,000~2,000円で済むのに対しガス回収機が100万円もしてたのもそうなっていた背景かと思われます。

弊社ではR-134冷媒の回収機を導入しておりましたが、欧州車では7年ほど前、国産車では4年ほど前から新冷媒HFO-1234yfに変わり、新冷媒対応の機械のラインナップを見て今回の導入となりました。今回導入したデンゲン製の機械では旧冷媒、新冷媒、そしていずれのハイブリッドにも対応しているので現在走っている車のほとんど(R-12省く)を1台で対応することが出来ました。冷媒を回収できることにより環境にもよく1台分で30,000~40,000円ほどもするバカ高いHFO-1234yfを再利用できるということはお財布にも優しいということになります。もちろん規定量充填することによりエアコンの効きも見違えるほど良くなり燃費も良くなるというwin-win-winでしかありません。

ご興味あればこの機会に是非当社での入替えをお待ちしております。
ちなみに故障でなくとも1年に5%ほどは抜けているという話です。

*********************************************
有限会社オートサービスサンルイス
〒811-1211 福岡県那珂川市今光1-3
福岡都市高速 野多目ICから車で10分
TEL:092-953-5917 FAX:092-953-5918
HP:http://www.sanluis.jp/
メール:info@sanluis.jp
営業時間 9:30-18:30 (日曜・祝日休業)
*********************************************

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA